
当薬局の多くの患者さんからの漢方治療歴です。
患者さんからの、改善のお声を順次掲載しています。
諦めずに、希望を持って、一緒に考えましょう。
多くの漢方治療歴
当薬局の多くの患者さんからの漢方治療歴です。
患者さんからの、改善のお声を順次掲載しています。
諦めずに、希望を持って、一緒に考えましょう。
【 生理痛 】と漢方薬治療による取組み
女性37歳No.2990
痛みもほとんどなく大丈夫でした。以前の状態が嘘のようです。
Date:2008-03-21
当薬局から患者さんへ
今回は生理痛がほとんど無かったのですね。良かったですね。
合数も順調に改善されていましたよ。まだ漢方薬を飲んで良い状態を維持していると思います。減量出来る時期が来ましたら減らしていきますね。それまでは、今まで通りお続け下さいね。
お時間ある時は自転車漕ぎ運動やウォーキングなどで足をよく動かす運動をされて下さいね。
生理痛は先月より酷くありませんでした
女性45歳No.4845
今回生理痛は、先月より酷くはありませんでした。漢方薬の効果だと感じています。
Date:2009-2-6
当薬局から患者さんへ
生理痛が以前より軽くなっているとの事なので、本当に良かったです。糸練功の合数もかなり上がっていましたよ。
漢方薬を飲む事はとても大事なのですが、それと同じくらいお食事や生活習慣も大切になってきます。養生が悪いと改善が遅くなったりします。逆に言うと、養生が良いと改善も早まります。お気を付けてお過ごし下さいね。
生理痛 - 生理後の痛みが少なくなくなった
女性37歳No.3815
生理痛ですが、生理前及び生理期間は相変わらず痛いです。出血量は、ピル飲む前に比べて全然違います。トイレに駆け込まなくて良いので痛いのを除けば、すごく楽になりました。
先月より頂いた、お湯で溶かして飲む漢方薬を飲み始めて、生理が終わってからの痛みが少なくなくなっています。
終わって1週間位は痛み止めを1日3回飲まないとだめでしたが、今の所は1日1回で大丈夫です。このまま痛くならないと良いなぁ~と思っています。
Date:2008-02-20
当薬局から患者さんへ
相変わらず生理痛は強いようですが、生理が終わってからの痛みが少し和らいできたようですね。1日1回しか飲めていなようですが、2回飲めるようにすると、もっと調子が良くなると思います。
昼間はなかなか飲めない様でしたら朝食を食べた1時間後に飲まれてはいかがでしょうか。どうしてもタイミングが上手く取れない時は、またご相談下さいね。
調子が良かった
女性46歳No.237
今回は生理が楽で逆に調子が良かった。二日目に少し塊がありました。
Date:2010-11-30
当薬局から患者さんへ
生理中の体調が良くなってきたようですね。体内のオ血(古血)がかなり取れてきたと思われます。
引き続き、油ものを減らし緑のお野菜をたくさん摂って下さいね。
生理痛 - 痛みも殆どありません
女性43歳No.5840
生理量も少なくなり、正常に成っています。
生理時の痛みも、お腹を触るだけで痛かったのが痛みも殆どありません。
また生理の時の塊も無かったです。
Date:2011/05/20
当薬局から患者さんへ
生理量も少なくなり、正常になっている様で良かったです。生理時の痛みも改善して良かったです。
体質改善は3ヶ月単位になります。3ヶ月を1クールするか、2クールするか考えながら体質改善を進めて行きます。その方にとっての良い状態まで持って行きますよ。
不正出血もありませんでした
女性48歳No.4845
この1ヶ月は、月経量が減り不正出血もありませんでした。安定してきていると思います。
Date:2012/07/03
当薬局から患者さんへ
こんにちは。生理量が減り、不正出血が無かった様ですね。良かったですね。
ようやく不正出血が治まり、とても嬉しく思います。このまま落ち着いてくる事を願います。
生理痛が無く、調子良くお過ごしの様で何よりですね
女性45歳No.5840
調子は安定しています。漢方治療を続けている効果が表れていると感じています。引き続きよろしくお願いします。
Date:2013/11/22
当薬局から患者さんへ
こんにちは。調子良くお過ごしのご様子ですね。糸練功の合数も9合近くまで改善していますよ。
胃に対しては胆砂様の反応がありますので、普段から大根おろしやパイナップルを多めに摂る様にすると予防的な効果があります。
漢方薬に変更はありませんので、引き続きお飲みになって様子を見て下さいね。○○を高める食材は、ニンニクがお勧めになります。生のニンニクは、血栓が出来る可能性がありますのでニンニクの醤油漬けが一番合っています。ぜひお試し下さいね。
最後に
当薬局では、治療を継続中あるいは検討中の方に少しでも勇気と希望を持っていただきたく、漢方治療歴を順次掲載しています。
諦めずに! 1人じゃないですよ!希望を持って、一緒に病を治していきましょう。