肝機能改善目的で肝細胞の破壊を止める煎じ薬 かけ橋 治療経過 B型・C型混合肝炎に肝臓癌が出来た主婦の方。検査数値上では肝硬変もあるようである。癌に対しては手遅れで抗癌剤の服薬もできない状態との事。糖尿病もありインシュリン16単位を注射している。初回、肝機能改善目的で肝細胞の破壊を止める煎じ薬、癌に対する免疫力増強目的でK菌糸体製剤。腫瘍に対しポリープ等の塊を取る働きのある粉剤を投与。 続きを読む
以前よりむくみが取れたように思います 改善例 【女性62歳No.3265】肝硬変-煎じ薬を朝に煎じていて匂いが気になるが、煎じ薬の方がよく効くなら続けてみます。以前よりむくみが取れたように思います。気分的に良い。肝臓なので肝硬変の自覚症状はなく検査もまだです。ただ、嫌な夢を見なくなりました。【漢方太陽堂から患者さんへ】煎じ薬の香りが気になるようですが、煎じ薬はその香りも効果のうちですから味わって飲んで頂けると粉剤よりよく効くと思いますよ。 続きを読む