
多くの漢方改善例
当薬局の多くの患者さんからの漢方改善例です。
患者さんからの、改善のお声を順次掲載しています。
諦めずに、希望を持って、一緒に考えましょう。
【 湿疹 】と漢方薬治療による取組み
女性36歳No.271
順調です。
手の綺麗な状態は3か月ほど続いています。
Date:2010-09-14
当薬局から患者さんへ
手の湿疹は、東洋医学的に通常は湿度の高い時期に悪化します。
今から湿度が徐々に下がり出します。体質改善するのに、一番良い時期になります。今期で湿疹を完全に体質改善をするチャンスかもしれません。
甘いものに気をつけてご養生下さい。
湿疹 - 甲の黒ずみの範囲が少し狭くなった
女性47歳No.4269
お陰様で手の湿疹が大分良くなっています。寒い時に切れる事があるくらいです。手のひら側指の腹も大分良いです。
甲の黒ずみの範囲が少し狭くなったような感じです。
Date:2014/03/19
当薬局から患者さんへ
こんにちは。手の湿疹が落ち着いてきた様で良かったですね。
糸練功の結果ですが、合数は安定して上がっていましたよ。今回は生薬を蒸したもので、潤いを与える働きを更に強めた生薬になります。粉薬は当薬局で仕入れた生薬を薬局で粉砕機にかけて作っていますので、お値段を抑える事が出来ました。新たに調節した漢方薬をお飲み頂き様子を見て下さいね。
食養生ですが、引き続き刺激物や甘い物、油物、アルコールは控える様にされると改善が早くなります。ご自分のお身体の為に気を付けてあげて下さいね。
湿疹 - 去年と比べて全然良い
女性43歳No.5708
お風呂上がりは顔周りに痒みがありますが、去年と比べて全然良いです。便は少し緩い感じです。
Date:2015/07/18
当薬局から患者さんへ
食べ物アレルギーはナス科の物、アクのある物、赤色色素以外は、ほぼ大丈夫でしたよ。便が緩めでしたので薬味の量を減らしますね。
また次回状態をお聞かせ下さいね。
湿疹 - 痒くは無いです
男性36歳No.5724
背中の赤味は随分引いてます。もう痒くは無いです。
イライラがある訳ではないのですが色々と確認する癖が酷いです。1週間前からお尻の痒みが出て来ました。
Date:2015/07/29
当薬局から患者さんへ
背中部分は炎症が治まり枯れた状態になって来ましたね。
このまま一気に解毒証体質を改善し、最終的には癖の方を目一杯取り組んで行きましょうね。
引き続き、味噌や緑の野菜を積極的にお召し上がり下さいね。
落ち着いた状態が続いています
男性51歳No.4247
湿疹は10日程前から大分症状の改善が見られていて、前のように落ち着いた状態が続いてます。
他は特にありません。
Date:2015/08/01
当薬局から患者さんへ
湿疹が落ち着いて来て良かったです。甘い物は精神疲労を取りますが免疫力を下げてしまいます。暑さバテ等で肉体疲労のある時に甘い物を摂ると免疫力が下がりやすくなります。
疲労を感じた時は甘い物や油物を控えて穀類、イモ類、たんぱく質を摂る様に心掛けて下さいね。
症状は少し落ち着きました - 湿疹
女性53歳No.4156
前回、漢方薬追加していただいて症状は少し落ち着きました。まだ痒みはありますが以前よりはマシになりました。
Date:2015/08/18
当薬局から患者さんへ
こんにちは。前回、漢方薬を追加して症状は落ち着いた様ですね。良かったです。お辛い痒みは今の漢方薬できっと良くなると思います。
症状の波が来た時は漢方薬を追加して早く落ち着かせながら完治目指して取り組んで行きましょうね。
状態が変わっています
男性14歳No.6726
ニキビは以前までとは違い抗生剤や塗り薬を使用しなくても小さなニキビの状態に変わっています。
小さな白ニキビは出来ていますが、以前とは全然違います。
Date:2015/10/31
当薬局から患者さんへ
こんにちは。抗生剤などを使用せずに状態は以前より落ち着いているご様子ですね。以前腰の治療をしていた事もあり、漢方薬が良く効いている様で改善が早く現れた様です。ですが、まだ波があると思いますので、時々大きい状態になってしまう事があると思いますが、続けて頂くと症状は出難くなりますよ。
今の年齢だと症状が強く出てしまうのはホルモンにより起こってしまいます。生活では小まめに洗顔をされる事が一番です。
朝、学校から帰宅後、入浴時、寝る前と症状を改善する為に出来る限り多く洗顔をされる様にして下さいね。
最後に
当薬局では、治療を継続中あるいは検討中の方に少しでも勇気と希望を持っていただきたく、漢方改善例を順次掲載しています。
諦めずに! 1人じゃないですよ!希望を持って、一緒に病を治していきましょう。