
多くの漢方改善例
当薬局の多くの患者さんからの漢方改善例です。
患者さんからの、改善のお声を順次掲載しています。
諦めずに、希望を持って、一緒に考えましょう。
【 膠原病 】と漢方薬治療による取組み
女性41歳No.1526
身体の痛みは前より調子が良いです。ただ、寒くなってきたので時々背中や肩の痛みは出ます。でも、前に比べると調子が良いです。
Date:2006-10-13
当薬局から患者さんへ
体の痛みが良くなってよかったですね。合数は上がっていますが、まだ低い所にありますので、寒くなりますと痛みの症状が出たり、痛みが良くなったり悪くなったりします。
ですが、徐々に良くなると思いますよ。体を冷やさない様に気をつけて下さいね。緑色の濃いお野菜を多くお摂り下さい。緑茶など良いと思いますよ。
暖かくして風邪など引かない様にお過ごし下さいね。何か御座いましたらいつでも遠慮なくご相談くださいね。
ちょっと皮膚が柔らかくなった感じ
女性28歳No.6831
最初は漢方薬が凄く不味くて続けられないと思っていました。大分マイルドに感じる様になり抵抗は無くなってきました。
ちょっと皮膚が柔らかくなった感じがあります。体重が2キロ位減りました。
Date:2015/08/11
当薬局から患者さんへ
漢方薬が飲める様になっているのはお身体にあっている証拠ですね。この治療が進み、改善が行き止まりまで辿り着くと身体が漢方薬を欲しなくなり、また不味くなるかもしれません。
体重減少は、漢方薬による利水作用により体内の余分な水分が抜けた為と思います。もう少し抜けるかもしれませんよ。
これからも改善のお手伝いをさせて頂きますね。
膠原病 - 関節の腫れと腕の腫れは解消
女性60歳No.5421
膠原病の関節の腫れと腕の腫れは解消しました。直ぐに良くなりました。
昨日から膀胱炎になっています。
Date:2015/09/18
当薬局から患者さんへ
膀胱炎の粉薬は1日3回服用します。粉薬と煎じ薬は30分以上の時間を開けて下さい。
膀胱炎は2時間に1回はトイレに行くように習慣づけをすると、なり難くなります。関節の腫れは急速に改善しています。良かったですね。
手の関節の腫れもありません
女性60歳No.5421
手の関節の腫れもありません。体調も良くなっています。
膀胱炎の症状はありません。以前はベーチェット病もありました。
Date:2015/10/23
当薬局から患者さんへ
膀胱炎の方は、良くなっていますので漢方薬は止めますね。膠原病の方も前回4.8合から7.2合に改善しています。非常に早いスピードでの改善です。
痛みも腫れも消えて良かったですね。
膠原病 - 身体の調子が良くて自分でも感じます
女性61歳No.5421
唇の腫れは、以前より減っています。手首の関節の痛みもありません。
動悸も以前より随分減っています。身体の調子が良くて、自分でも感じます。
Date:2016/5/20
当薬局から患者さんへ
唇の腫れが良くなってきて良かったですね。膠原病も治療ではなく、体質改善の段階になります。
自律神経失調症の方も、最初の壁を越しました。来月には、もっと症状も改善していると思われます。
養生は外に出て、興味のある事を増やす事だと思います。
唇の腫れは全くありません
女性61歳No.5421
唇の腫れは、全くありません。手首の関節の痛みはグッと減りました。
動悸もこの間が最後で、その後はありません。
Date:2016/6/17
当薬局から患者さんへ
体調が良くなられ、風邪も引き難くなって良かったですね。後1~2ヶ月で漢方薬の分量も減って来ると思います。
もう少しで治療ではなく、体質改善の時期に入ります。何か御座いましたらいつでも遠慮なくご相談下さいね。
ベーチェット病 - 疲れにくくなりました
女性62歳No.4074
疲れにくくなりました。今まで無理をするとすぐに出来物ができましたが今は化膿までいかず枯れる感じです。
Date:2007-11-09
当薬局から患者さんへ
漢方を飲み始めてまだ1ヶ月ですが、疲れ難くなり、また、出来物も化膿まで行かず枯れるようになったのですね。着実に体質改善が進んでいる様で何よりです。
糸練功の合数も順調に改善されていますよ。ただ、まだ合数としては低い為、症状が良い時もあれば悪い時もあるかと思います。徐々に改善を目指して行きましょう。もっともっと元気になって、お孫さんの誕生に備えましょうね。
症状は出ていません
女性65歳No.4074
症状は出ていません。落ち着いて過ごせています。
今月も宜しくお願いします。
Date:2010/10/20
当薬局から患者さんへ
こんにちは。症状は落ち着いている様で良かったです。このまま順調に改善して行くと良いですね。
朝晩涼しくなってきましたが、お風邪を引かない様お気をつけ下さい。
これからも改善のお手伝いをさせて頂きますね。
最後に
当薬局では、治療を継続中あるいは検討中の方に少しでも勇気と希望を持っていただきたく、漢方改善例を順次掲載しています。
諦めずに! 1人じゃないですよ!希望を持って、一緒に病を治していきましょう。