
多くの漢方治療歴
当薬局の多くの患者さんからの漢方治療歴です。
患者さんからの、改善のお声を順次掲載しています。
諦めずに、希望を持って、一緒に考えましょう。
【 自律神経失調症 】と漢方薬治療による取組み
女性61歳No.6859
眠りや不安感のための煎じを30日分お願いします。不眠症は病院薬がなくても眠れるようになりました。ちょこちょこ起きるのは多いですが良くなってると思います。
体のチクチクと針をさすような痛みとは別に、ぶつけたような痛みが両足ひざと足腰にあり痛みはあちこちに移動します。自律神経のせいかなと思いますがどうでしょうか。不安感や精神的なものは落ち着いてきました。
Date:2017/08/04
当薬局から患者さんへ
不眠症のお薬が無くても眠れるようになって良かったです。痛みがあることがお辛いですね。○○様のおっしゃるように、痛みは自律神経からだと思います。
少しずつ体調が改善されていくと症状も治まっていきます。少しでも早く改善されると良いですね。暑い日が続きますが、無理のないようお過ごし下さいね。
自律神経失調症は、お陰様で調子いいです
女性43歳歳No.5196
自律神経に対する煎じ薬と便通を良くする粉薬をお願いします。お陰様で調子いいです。
Date:2017/08/09
当薬局から患者さんへ
暑い日が続きますが調子良くお過ごしの様で良かったです。今の漢方薬を続けて強い体質を作って行きましょうね。
自律神経失調症 - 空えづきは出なくなりました
男性55歳No.3208
以前のように歯磨きをしても空えづきは出なくなりました。喉つまりも少し改善してきているようです。
早く吐き気が無くなれば歯医者に行って残った治療を行いたいです。
Date:2017/09/13
当薬局から患者さんへ
歯磨き時の空えづき、喉の詰まり感が改善されて本当に良かったですね。五志の憂の漢方薬を自律神経を整える方向に絞って良かったと思います。
早く歯医者の治療が再開出来る様、引き続きお飲み下さいね。
自律神経失調症 - 体に熱がこもる様な感じはなくなった
女性22歳No.7208
漢方が無くなりそうなので送っていただきたいです。症状的には、体に熱がこもる様な感じはなくなったと思います。よろしくお願いします。
Date:2017/08/01
当薬局から患者さんへ
毎日暑い日が続きますね。今の時期はとてもお辛いと思いますが、お身体に熱がこもる感じが取れて良かったです。
合数も引き続き順調に改善されています。更に改善が進むと、「血熱」がもっと落ち着いて来ます。アクや苦みのあるもの(緑茶、ゴーヤ、葉野菜、茄子など・・)を積極的にお召し上がり下さいね。
自律神経失調症 - 痛いと大分言わなくなり
女性15歳No.7128
たまにお腹が痛いと言いますが、大分言わなくなり学校も行っています。
Date:2017/09/27
当薬局から患者さんへ
腹痛は随分楽になって来た様ですね。前回お出ししました腸炎の頓服を今回もお送りします。お腹が痛い時にお飲み下さいね。
不安感焦燥感などの精神的な症状はなく
男性29歳No.6661
五志の憂については、不安感、焦燥感などの精神的な症状はなく、手足の汗も少なかったです。とても良い状態だと思います。
胆石胆砂、膵石については、各種不快症状がこの1月も現れています。非常に(今までで1、2番くらい)強く症状が現れた日時期もありました。
Date:2018/02/14
当薬局から患者さんへ
こんにちは。不安感、焦燥感などの精神的な症状はなかったのですね。手足の汗も少なく良かったです。
本日は、胆石様の反応を3個、膵石様の反応を1個確認しました。膵石様の反応が減っている事と、合数が低くなっている事を考えると、膵石が動き、不快な症状が現れているのではと思われます。
膵石は胆石よりも流れやすいです。流れ出ると不快な症状は落ち着くと思いますよ。
最後に
当薬局では、治療を継続中あるいは検討中の方に少しでも勇気と希望を持っていただきたく、漢方治療歴を順次掲載しています。
諦めずに!1人じゃないですよ!希望を持って、一緒に病を治していきましょう。