自然妊娠を望んでいる_「かけ橋」掲載分 かけ橋 治療経過 30代婦人より相談を受けた。自然妊娠を望んでいる。病院の検査では、潜在性高プロラクチン血症、黄体機能不全、右卵管閉塞、左卵管狭窄との診断が出ていた。また、右側卵巣に膿腫があり、卵巣が腫れていた。 続きを読む
化粧をしても隠れないくらいの赤み_「かけ橋」掲載分 かけ橋 治療経過 ある女性の方から相談を受けた。1年前から顏に症状が出てきて、化粧をしても隠れないくらいの湿疹と赤みがあり、痒みは無いようだ。自律神経失調症は、3年前より自覚症状が出ており、近所の集まりなどあると憂鬱になり、外に出るのも億劫だと言う。また、いつも気分が落ち込み、動悸などもあるそうだ。 続きを読む
副腎皮質ホルモンが効ききらない_「かけ橋」掲載分 かけ橋 治療経過 50代後半の女性より相談を受けた。夕方になると微熱が出る。17年前から、夕方に37度前後の微熱が出る状態が続いているとのこと。病院での検査は特に異常はなくこれといった治療法は無かった。東洋医学では、夕方の微熱は「少陽病位の熱」になる。相談を受けながら、原因不明の発熱を改善する事は出来ると確信した。 続きを読む
多発性筋炎の女性の相談を受けた_「かけ橋」掲載分 かけ橋 治療経過 多発性筋炎の女性の相談を受けた。女性は15年ほど前より悩み、現在病院でプレドニゾロンの内服を受けている。体重40Kgで痩せ形、眼瞼結膜は白く、口乾が有り、舌診は裂門があり脾虚を呈している。不眠症も訴え安定剤を服用しているとの事。漢方治療から4ヵ月後、筋炎の症状はやや落ち着きだしている。股関節の痛みも安定してきている。 続きを読む
4ヶ月後に結婚を控えていた20代男性_「かけ橋」掲載分 かけ橋 治療経過 4ヶ月後に結婚を控えていた20代男性から相談を受けた。精力の衰えに悩んでいる。勃起はするけれど、持続力がない。朝立ちは半年以上記憶がない。特にここ最近1ヶ月は特に酷い。とてもご不安なご様子だった。糸練功で確認した所、0合に腎虚あり。肉体の蓄積疲労だけでなく、ストレスとの関係もあるように思われた。 続きを読む
卵管の通りが悪く、5cm以上の子宮筋腫も_「かけ橋」掲載分 かけ橋 治療経過 不妊で悩んでおられる女性から相談を受けた。卵管の通りが悪く、5cm以上の子宮筋腫もある。糸練功では大腸の陽証を確認。また、ご主人も精子の検査で精子の数が少なく基準の4分の一程しかなかった。ご主人の治療も同時に始めた。 続きを読む
突然、右腕と右背中に激痛が走った_「かけ橋」掲載分 かけ橋 治療経過 突然、右腕と右背中に激痛が走ったとのこと。しばらく整体に通った後、クリニックを受診、MRI検査にて診断された。上半身に痺れがあり、夜は熟睡出来ないと訴えられていた。難病指定の疾患である。漢方太陽堂では、数多くの相談を受け、独自の漢方治療法を確立してきた。 続きを読む
1日に数回胃の痛みがあり、悩まれている男性 かけ橋 治療経過 1日に数回胃の痛みがあり、悩まれている男性からの相談を受けました。お酒が好きで、油物も好きな方です。食滞(胃が怠けている状態)により痛みや不快な症状が出ている御様子でした。糸練功にて確認した所、胃で2つの治療点を確認。油物が好きな事もあり、胆嚢を確認すると反応が7個あり、脂の流れも良くして行く治療を開始する事となった。 続きを読む
夜中に痛みで目が覚めてしまう男性_「かけ橋」掲載分 かけ橋 治療経過 男性からの相談。3ヵ月前に身内の介護中にギックリ腰になってしまい、それ以後なかなか痛みが改善せず、長く歩く事や座り続ける事が出来ず、夜中に痛みで目が覚めてしまう状態が続いているとのことだった。糸練功にてお調べしたところ、膀胱の腑の陰証を確認した。これはヘルニアや坐骨神経痛に良く出る証である。 続きを読む
疲労、心労で不眠症、下痢、頭痛、手足の冷え症状_「かけ橋」掲載分 かけ橋 治療経過 10年以上前に漢方太陽堂(前身の鹿児島時代)で自律神経の治療を受けて症状が消失し、漢方薬を卒業された女性から相談を受けた。その後10年間調子が良かったが、疲労、心労などが重なり最近再び不眠症、下痢、頭痛、生理痛、手足の冷えなどの症状が起きるようになってしまったとのことだった。 続きを読む